SSブログ

2014 鎮火祭「吉田の火祭り」 in 富士吉田市 [祭りの風]

毎年8/26.27に行われる北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社の秋祭り「鎮火大祭」は、
「吉田の火祭り」と呼ばれ古くより親しまれています。

photo-14.jpg


26日午後、本殿祭、諏訪神社祭が催行され、暮れ方に御旅所に奉安されると、
高さ3メートルの筍形に結い上げられた大松明70余本、家毎に井桁に積まれた松明に一斉に点火、

街中は火の海と化し、祭りは深夜まで賑わいます。

そして26日(月)鎮火祭「吉田の火祭り」当日
富士えびす商店会と街商組合で約300の露店が並びます。

satoyamaストアは、㈲神風さんが取り纏めたマルシゲストア~金鳥居公園間、
金鳥居公園前でアイスチョコバナナとふわふわ氷を出展します。

DSCN0551.jpg


昨年初めて、店先より赤々と燃え続ける松明を眺めました。
なんとも云い難い幻想的な空間が辺りを支配した「吉田の火祭り」は感動します。

暑い夏の夜、火の海と化した吉田の街を楽しんでください。


そして27日午後、二基の神輿は氏子中を渡御し夕闇迫る頃、浅間神社に還御されます。
氏子崇敬者が「すすきの玉串」を持ち、二基の神輿のあとに従って高天原を廻ると祭りは最高潮に、

27日を「すすき祭り」と呼ばれています。

世界文化遺産登録された富士の麓は今、観光客で賑わっています。
8月26日(火)は、日本三奇祭の一つ「吉田の火祭り」、27日は「すすき祭り」へお越し下さい。

この祭りが終わると富士北麓地域は秋を迎えます。
そして、富士山を対面に見るここ八ヶ岳山麓も秋の入り口です。

 

 

 

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。