SSブログ
祭りの風 ブログトップ
前の10件 | -

祇園祭り DE satoyama楽市楽座 [祭りの風]

7月9日(土)市川三郷町で今年も祇園祭を開催します。
DSC05782.jpg
祇園祭は毎年7月第二土曜日開催の中央通り北側にある須佐之男(すさのお)神社のお祭りです。
三基の大人神輿、宮神輿・大門睦(だいもんむつ)、樽神輿や子供神輿が出陣します。
DSC09785.jpg

DSC09774.jpg

 同時開催「satoyama楽市 楽座」は、
山梨県民信用組合市川支店からとりしん迄中央
通りに飲食やおもちゃブースが並びます。
一同お待ちしています。


NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

差出磯大嶽山春まつり in 山梨市 [祭りの風]

 目に青葉、光り溢れる季節が到来します。
DSC09489.jpg



4月29日(昭和の日)、山梨市 万葉の地 差出磯大嶽山神社で恒例の春まつりが開催されます。
境内から眼下に広がる山梨市市街や富士の眺めは絶景で、
2005年「関東富士見百景」に指定されました。

Image-1.jpg

祭り当日境内や笛吹川沿いの道路には飲食やおもちゃブースが軒を連ねます。
satoyamaストアは境内に八ヶ岳@ミルキースノーアイスとチョコバナナを出展します。

峡東地域で古くより親しまれている「差出の磯大嶽山春まつり」に是非お越しください

DSC07806.jpg

「しほの山差出の磯に住む千鳥 君が御代をば八千代とぞ鳴く」   ・・・古今和歌集より
古くより多くの歌人に詠まれている地である差出の磯、
笛吹川の万力公園の北東部、兄川・弟川の南に位置している岩山と河川で、
川側から眺めると突き出た(差し出た)姿が、海辺の磯のように見えることから名付けられました。
暴れ川だった笛吹川の流れを緩めた役割もしていたようです。

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

信玄公祭り in 山梨県甲府市 [祭りの風]

4/9(土)・4/10(日)信玄公祭りが開催されます。

DSC08843.jpg


satoyamaストアは八ヶ岳@ミルキースノーアイスとチョコバナナを
今村臨床歯科研究所様前で出展します。

IMG_5546.JPG
IMG_5669.jpg

武田神社DE信玄公祭り「satoyama楽市楽座」も同時開催です。
是非お立ち寄り下さい。

DSC00377.jpg

週末桜もまだ楽しめそうです・・・・・


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大法師さくら祭り2016 in 富士川町 [祭りの風]


今年もまた桜の季節がやってきました。

DSC00389.jpg

毎年恒例の大法師公園さくら祭り、
3月28日(月)~4月5日(火)の9日間、営業時間午前9時~午後9時の開催ですが、
早まる開花予報に3月26日(土)から飲食ブースの営業開始となります。


飲食ブースや各種特産品の販売、
公園内特設ステージでは連日イベントが行われます。

賑やかに、大法師山の2,000本の桜の下、
美しく青空に映える桜、花曇りの桜、夜の宴、散りゆく桜を
そして様々な食を感じ、満喫して下さい。

dsc03611[2].jpg


今週は気温がグングン上がるようで開花が楽しみです。


satoyamaストアは、八ヶ岳@ミルキースノーアイス・八ヶ岳@ミルキー糀・チョコバナナ、
コーヒー・ミニミニたいやき・キャラ飴等を販売します。

スタッフ一同桜の下でお待ちしています。

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

穴観音祭り2016 in 韮崎市雲岸寺 [祭りの風]

ここ雲岸寺で峡北に春を告げるお祭り、窟観音(あなかんのん)祭りが
春分の日3月20日(日) 今年も開催されます。

DSC03186.jpg


「穴観音」とは、七里岩南端の西側の急がいにある石仏
“窟屋(いわや)観音”の通称で、穴観音の中には沢山の仏像が並んでおり、
僧空海が安置したと伝えられています。

DSC07018.jpg
DSC07013.jpg

この春分に日、窟観音祭典では交通祈願・家内安全のご祈祷とお稚児さん行列が行われます。
今年もお稚児さんを募集しております。ぜひご参加下さい

申込みお問い合せは直接「雲岸寺」TEL 0551-22-0387迄 

satoyamaストは八ヶ岳@ミルキー糀・チョコバナナ・綿菓子を販売します。
是非お立ち寄り下さい。

アイス・ラテ.jpg

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

厄地蔵さん in 甲府市塩澤寺 [祭りの風]

2月7日(日)は市川三郷町で【一の酉祭】、2月10日(水)は南アルプス市で【十日市】です。

そしてここは甲府市湯村温泉郷福田山

dsc02908[1].jpg

古くより”やくじぞうさん”の名で親しまれている厄除地蔵尊大祭が
2月13日(土)正午より始まります。


毎年2月13日昼12時より2月14日昼12時までの間、
耳を開くお地蔵様が願いごとを聞いてくれるお寺、塩澤寺です。

dsc02723.jpg


satoyamaストアはホットラテ 【八ヶ岳@ミルキー糀(こうじ)】 チョコバナナ・わた菓子を販売します。
お立ち寄り下さい。

IMG_4915.JPG



信徒である私達も20数年訪れる、甲州に春を呼ぶ”やくじぞうさん”を毎年楽しみにしています。
是非厄除地蔵尊大祭にお越しください。

dsc02912.jpg

そして甲府だけではありません。
もう一つの厄除け祭り「愛染厄除地蔵尊祭」が富士山の麓、富士吉田市下吉田東町で開催されます。

こちらは有限会社神風さんが中心となり取り纏めています。

甲府盆地の厄除地蔵尊、郡内地方の厄除地蔵尊、
お好きな方にお出かけください。

山梨県富士吉田市下吉田9丁目21-1

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

十日市2016 in 南アルプス市 [祭りの風]

「十日市祭典2016」は2月10(水)/11日(木・祝)の開催です。

DSC08432.jpg


第1会場は街路商等、第2会場はJA・商工会等関係者が軒を連ねます
そして十日市名物・臼などの木工製品や縁起物「甲州十日市だるま」も販売されます。

66F6AB46-3078-4D62-B95C-75A52A022116.JPG


satoyamaストアは十日市場交差点横JAこま野三恵共選所手前美容院駐車上にて、
八ヶ岳牛乳をベースに糀糖で甘さを加えたラテ【八ヶ岳@ミルキー糀(こうじ)】とチョコバナナを販売します。

是非お立ち寄りください。

祭典メイン通り中心にある十日市由来の「安養寺」にお参りの上、市をお楽しみ下さい。

DSC08433.jpg


甲府盆地に春を呼ぶ祭りとして江戸時代から開催の十日市は、
「十日市で売っていないものは猫のたまごと馬の角」と云われるほど品数が豊富です。

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

一の酉祭DE八ヶ岳@ミルキー糀 [祭りの風]

2月7日(日)市川三郷町表門(うわと)神社で「一の酉祭典」を開催します。

三郷の桑茶.JPG

satoyamaブースでは
八ヶ岳牛乳をベースに糀糖で甘さを加えたホットドリンク【八ヶ岳@ミルキー糀(こうじ)】を販売します。

三郷の桑茶は市川三郷町産桑茶を使用しました。
是非どうぞ。

 

 

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

表門神社DE一の酉祭「satoyama楽市楽座」 [祭りの風]

ここは市川三郷町上野字町屋に鎮座する
約2300年前に創建された表門(うわと)神社です。

DSC08205.jpg

毎年2月の第一日曜日に開催される「一の酉祭典」は
約千年の歴史を誇る祭典で、甲府盆地に春を告げるお祭りとして親しまれています。

そして今年は2月7日(日)に開催されます。

10時「一の酉祭典式」終了後、
表門神社保存会による「太太神楽14座」の奉納、浦安の舞の等が夕方まで続きます。

line3.jpg


同時開催「satoyama楽市楽座」、境内には約50の屋台が軒を連ねます。

まだまだ寒さが続きますが、
甲府盆地に春を告げるお祭り「一の酉祭典」を皆で賑やかに楽しみたいと思います。

20160123105259786.jpg

上野小学校に隣接する表門神社にお越し下さい。

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新たな幕開けに [祭りの風]

武田神社DE正月祭「satoyama楽市楽座」が無事終了しました。
禰宜内藤様始め武田神社の皆様、警備の皆様、近隣の皆様お世話になりました。

期間中の天候は春さながら終日穏やかでした。
朝晩と気温差は大きく逆に日中は暑いくらいの日差しとなりました。

DSCN1092.jpg

satoyama楽市 楽座に参加頂いた皆様お疲れ様でした。
5日清掃に参加頂いた出店者の皆様有難う御座いました。
12月31日開店した「satoyama楽市楽座」も、終わってしまうとあっという間、華やかな宴の後のいつも感じる脱力感と寂しさに包まれます。

改めまして明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
そしてまた来年も皆様とご縁がありますように、そう願います。

A.G.cafeさんはキッチンカーで武田神社に出店しています。
お立ち寄りください。

そして9(土)~11(祝月)は武田神社DE成人式「satoyama楽市楽座」です。

NPO法人 satoyama http://www.npo-satoyama.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 祭りの風 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。